2012年11月20日火曜日

チリの予防接種

(上の画像をクリックするとMinisterio de Saludの髄膜炎菌W135対策のページにリンクしてます。)

去年から(?)サンティアゴ周辺では髄膜炎菌による乳幼児の髄膜炎が流行っているようで、11月13日から予防接種が始まったとのこと。
主に5種類ある髄膜炎菌のうち、今はやっているのはW-135群とのことで、ワクチンもこれに対応するもの。
サンティアゴやバルパライソあたりではもう始まっていて、12月1日からお隣のAraucania州なんかでも始まるみたいです。
コンセプシオンのあるBioBio州でも12月中には開始できそうとの報道もあって、思ったよりも早くに接種できそう。

ワクチン配布すぐは幼稚園などでの集団接種が基本となりますが、幼稚園に行ってない子たちもそれぞれ病院などで接種を申し込めるみたいです。
頭に関わる病気だけに、死亡率も高いし重い後遺症が残る場合も多いようなので、早くワクチン打てると良いな、と。

なお、チリのその他の乳幼児向け予防接種の種類と接種スケジュールは下の画像の通り。


こちらは外務省のホームページから、日本語に直されたもの。
ヒブワクチンやポリオが義務になってます。なおポリオは生ワクチン。

こちらチリの病院ホームページから。スペイン語なだけで日本語のものと内容は一緒です。当たり前ですが。

また任意接種のワクチン。A,B型肝炎等…。
いまいちチリの予防接種のシステムがわかっていませんが、任意接種のものは自己負担、義務のものは接種費用だけ自己負担、なのかな?

3 件のコメント:

  1. 通りすがりのものです。
    上記の(クリニカ・アレマナの?)予防注射の表ですが、

    「VPI (Polio Inyectable)」っていう欄ですが、スペイン語はよくわからないのですが、VPIは多分

    Vacuna de Poliovirus Inactivada

    でポリオ不活化ワクチンで、

    Polio Inyectable

    は「注射可能ワクチン」のことで、この病院ではポリオ不活化ワクチン接種を提供しているような気がするのですが・・・

    返信削除
  2. 上記の通りすがりのものです。

    最近の記事「生後6カ月までの予防接種」では、"POLIO ORAL"を接種とのことで。こちらは経口ワクチン、すなわち、生ワクチンのことですよね。有料だと不活化ワクチンで、無料だと生ワクチンということなんですね。

    返信削除
  3. コメントありがとうございます。
    ほとんど表を貼り付けただけで分かりづらかったですね。すみません。
    このページのスペイン語の表、上がPrograma de Vacunas Ministerio de Salud、日本でいう予防接種法の定める定期予防接種、下がAdicional、任意接種なんですが、ポリオはProgramaに経口が、Adicionalに不活化が入っているんですよね。
    両方に入っているのが結構あって、それぞれ使う商品が異なる(価数とか生か不活化かとか)ようです。

    返信削除