2014年6月15日日曜日

安いパソコン

義父母の家のパソコンがXPのままだったので、買い替えを検討。
使用頻度は多くないし、動画見たり写真編集したりとかしないしだろうし、とスペックはかなり抑え目でいいということで安いパソコンを探索。
結果、HPが一番安いんじゃないか、という結論。

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

DELLは4万円台後半、東芝は5万円超、LENOVOは意外と低スペックパソコンに力を入れていないというか直販が少ない、マウスコンピューターとかもそんなに安くなく、HPの3万円台~は結構安い。
ただしこの3万円台という表示、基本的に消費税・送料含まないので要注意です。

で、HP Pavilion 15-n200 (AMD) を購入しました。

スペック概要は
Windows 8.1 (64bit)
AMD A4-5000 APU (1.50GHz, 2MB L2キャッシュ)
ミネラルブラック
メモリ4GB (4GB×1)
15.6インチワイドHDブライトビュー・ディスプレイ (1366×768)
500GB HDD
DVDスーパーマルチドライブ
IEEE802.11b/g/n+Bluetooth4.0
バッテリー 約 6 時間 30 分
質量 約 2.3kg
1年間引き取り修理サービス

なんですけど、このAMD A4-5000 APU、低価格(スペック)CPUという分類ながら、
http://www.cpubenchmark.net/というサイトで調べるとスコアが1901と、いま自分が使っているパソコンのIntel Core2 Duo P8700のスコア1668を軽く上回る高性能っぷり。
4年半のパソコンの進化ってやっぱすごいなと思うとともに、DELLや東芝、LENOVOの積むCPUがスコア1000前後のものだったので、これと値段が決め手となってHPにしました。
このスコアがそのまま使い心地に反映されるのかどうかは良くわかりませんけど。

ただ、HPの配送については問題があって、
おひとり様1台まで限定○台、5月末までの購入、6月中旬までの申し込みで続きでキャッシュバックキャンペーンとか打っておきながら、在庫不足で配送がキャッシュバックの申し込み手続き期限後とかどうかしてる。
ただもうキャッシュバックキャンペーンも終わって、そもそも値段を下げているので、至急新しいパソコンが必要な人でなければ良い選択なのじゃないかと思ってます。



で、買った後に気がついたこと。
自分の勤める会社、パソコンとかITとか無縁なんですけど、会社の取引先の取引先、みたいな関係で○社のパソコン全品2割引き、っていうのがありました。。。
今年2台も買った後にそういうのに気付く。。。そっち経由で○社のを買った方が安かったなぁ、と。

0 件のコメント:

コメントを投稿